過去の全国大会のページに戻る

経 済 統 計 学 会 第53回(2009年度)全国研究大会

報 告 要 旨 集

ここをクリック:PDFファイル:一括 容量1.8MB)

各セッションごとの要旨集(分割ファイル)は,下記の目次からダウンロードできます。


期間:2009年9月5日(土)〜 9月6日(日)

会場:北海学園大学 豊平キャンパス 国際会議場

日程:
 
研究大会 9月5日(土) 9:00〜17:30
 9月6日(日) 9:30〜16:30
 会員総会 9月5日(土)13:00〜13:50
 懇親会 9月5日(土)18:15〜19:45


9月5日(土)

9:00〜12:00 併行セッション (PDFファイル
  アジア統計−統計制度と応用分析

1.張南(広島修道大学)
    中国と米国の対外資金循環における鏡像関係
     ―国際資金循環分析の視点を中心として― ( 2)
2.戴艶娟(関東外語外貿大学[中国])
   
中国2005年購買力平価に関する国際比較プログラム(ICP)の推計結果について ( 4)
3.曹迪(北海学園大学院)
    中国遼寧省O市における農民工の実態に関する研究
     ―求職農民工調査結果について― ( 6)
4.尹清洙(長崎県立大学)
    環日本海マクロ計量経済モデルの拡張について
     ―期待の取扱いと推計方法を中心として― ( 8)
5.坂田大輔(横浜国立大学院)
    インド経済開発における統計制度の形成と展開
     ―全国標本調査の成立過程から (10)
6.谷口昭彦(専修大学院)
    中国の資本逃避について (12)

 

9:00〜10:10 併行セッション (PDFファイル
  自由論題1

1.坂田幸繁(中央大学)栗原由紀子(中央大学院)
   時間共有非共有の状況からみた家族関係
    ―社会生活基本調査ミクロデータを利用して― (14)
2.米澤香(統計情報研究開発センター)安井浩子(統計情報研究開発センター)
  杉橋やよい(金沢大学)金子治平(神戸大学)
   イギリスのEFSマイクロデータと税社会保障制度 (16)

 

10:15〜12:00 併行セッション (PDFファイル
  自由論題2

1.上藤一郎(静岡大学)
    R. A. Fisherの有意性検定論 (18)
2.長澤克重(立命館大学)
   全労働生産性および全要素生産性からみたIT化の経済効果 (20)
3.泉弘志(大阪経済大学)
    付加価値生産性と全労働生産性 (22)

 

14:00〜17:30 共通セッション PDFファイル
   政府統計改革の実質化と統計基本計画

1.森博美(法政大学)
   わが国政府統計の直面する諸課題と第一次統計基本計画 (24)
2.菊地進(立教大学)
   統計基本計画と地方統計―利活用と活性化の方向― (26)
3.濱砂敬郎(九州大学経済学研究院)
   新統計法といわゆる『基本計画』について (28)
4.伊藤陽一(法政大学日本統計研究所)
   統計改革と基本計画における統計品質の強化に向けて (30)



9月6日(日)

9:30〜12:00 併行セッション (PDFファイル
  ワーキングプアの実態と構造

1.福島利夫(専修大学)
   ワーキングプアと生活保障の体系 (32)
2.伍賀一道(金沢大学)
    非正規雇用の増大とワーキングプア―間接雇用を中心に― (34)
3.村上雅俊(関西大学)
   日本のワーキングプアの規定と推計 (36)

 

9:30〜12:00 併行セッション (PDFファイル
  男女間の格差差別と統計―可視化に向けたジェンダー統計の利用―

1.橋本美由紀(法政大学大原社会問題研究所非常勤)
   無償労働評価と諸政策とのつながり (38)
2.杉橋やよい(金沢大学)
   ESCAPにおけるジェンダー統計活動の到達点と今後の課題 (40)
3.中野洋恵(国立女性教育会館)
   男女共同参画社会形成推進のためのジェンダー統計 (42)
4.伊藤陽一(法政大学日本統計研究所)
   地方自治体(市区)におけるジェンダー統計書作成の実情問題今後の方向 (44)

 

13:00〜16:30 共通セッション (PDFファイル
  国民経済計算に関する諸問題―取り巻く情勢の変化とその展望―

1.植松良和(内閣府経済社会総合研究所)
   経済センサス構想とその行方について―これまでの政府の検討から― (46)
2.二上唯夫(内閣府経済社会総合研究所)
   国民経済計算体系(SNA)の推計精度と基礎統計調査 (48)
3.岡部純一(横浜国立大学)
    SNA統計の正確性と未観測経済 (50)
4.櫻本健(立教大学院)
    年次SUTシステムに向けた包括的研究 (52)
5.芦谷恒憲(兵庫県企画県民部)
    県民経済計算推計の応用と課題―地域政策統計として利用に向けて― (54)
6.桂昭政(桃山学院大学)
    SNA産業連関表における金融業(銀行、保険業)の
     投入産出構成 と推計方法についての試論 (56)


経済統計学会 2009年